まだ間に合う!今月の稼ぎやすい為替相場情報はコチラ!
今月も為替の動きは激しくなると予想されており、バイナリーを始める絶好の機会です!
IG証券は使わないなら口座解約した方が良い!?
豊富な取引銘柄で様々な取引戦略を立てることが出来るといわれているのが国内業者のIG証券です。しかし実際に口座開設をして取引をしたもののイメージと違ったという人もいるかもしれません。
そうなるとログインせずに口座を放置するという方もいるでしょう。しかしIG証券の場合は使わないのであれば口座は放置せずに解約した方が良いです。今回はその理由について解説します。
IG証券は口座維持費が必要になる!
IG証券は他の国内の業者と違って口座管理手数料と口座維持費、口座管理費を導入しています。そのため取引をせずに口座を保有している場合は口座維持費が必要となる場合があるのです。
ただ口座を使わなかったらすぐに維持費が必要になるかといえばNo。口座維持費についてはIG証券のサイトに記載されているので一度確認してみてください。
IG証券のサイトによると「全ての口座において6か月以上ポジションもなく、取引もしていない状態」で口座に資金が入金されていれば毎月540円の維持費が発生します。
・6か月以上ポジションがなく、取引をしていない
・IG証券の口座に資金が入金されている
口座維持費の引き落としは維持費が発生した翌月上旬に徴収されるので注意しておいてください。ただし例外もあるので以下をチェックしてください。
口座維持費を徴収されない方法もある!?
6か月以上ポジションがなく、取引をしていない状態であれば540円の口座維持費が必要となるのですが実は維持費を徴収されない事例もあります。それが口座に資金がない場合です。
こちらに関してはIG証券の公式サイトにも記載されています。また口座の資金が540円未満だった場合は全額が引き落とされます。
その場合は不足分については後日徴収されることはないので安心して大丈夫でしょう。そのためIG証券を使わないという場合はすぐに出金するか口座の解約をしてしまいましょう。
IG証券で口座を解約する方法
「口座維持費が必要になるなら、もう使わないし解約してしまおう」という人もいるかもしれませんね。ここではIG証券で口座解約をする方法を紹介いたします。
ログインしてから解約申請する場合
1.取引画面右上にある「マイアカウント」画面左下「ご連絡用フォーム」をクリック
2.「メッセージ」欄内に「口座解約手続き希望」と記載して送信ボタンをクリック
その後メッセージが確認されれば解約通知完了メールが届くのでこれで解約は完了です。
メールで申請する場合(ログインできない場合)
また何らかの理由でログインできずに解約申請ができないという場合はIG証券のメールアドレス宛に申請する形になります。その際メールに記載するのに必要な項目があるので確認しておきましょう。
件名:口座解約手続き希望
必須項目:氏名、生年月日、登録住所
その他(以下のいずれか2点)
・登録電話番号
・最後に取引した通貨ペア、銘柄名
・証拠金残高
・登録出金先金融機関情報(銀行名および支店名)
上記の内容を記載してメールを送信すれば大丈夫です。また解約時に口座に資金が残っていた場合は解約依頼を受領した際にはIG証券が出金先の登録金融機関に送金するので資金を持ち逃げされる心配はありません。
IG証券以外の業者に登録するなら?
今回はIG証券で口座維持費が必要になるということと口座解約方法を紹介しました。口座を解約する理由は様々でしょうが、もし今後もバイナリーオプションで取引をするという方は海外の業者に登録してみてください。
海外業者の大きな特徴としてはIG証券のように多くの取引銘柄で取引できるところがあり、しかも30秒や1分から取引ができるため予想もしやすくなっています。
海外業者の中でもハイローオーストラリアは出金速度も海外業者の中でもはやく、2倍固定のペイアウト率もあり、30秒~1日の取引があるので様々な取引戦略を試すことが可能です。
その他にもオーストラリア金融当局からの認可も受けており、「海外業者=危険」というイメージを払しょくさせてくれるような業者でもあります。興味のある方は一度登録して利用してみてください。
ハイローオーストラリア
- 午前中に出金申請すれば翌日には銀行口座に着金が完了!
- 1分の短期取引で200%固定のペイアウト率を可能としたスプレッド取引を実現!
- 豪金融当局(ASIC)の認可を受けており、賠償責任保険も完備という安心の業者!