まだ間に合う!今月の稼ぎやすい為替相場情報はコチラ!
今月も為替の動きは激しくなると予想されており、バイナリーを始める絶好の機会です!
直ぐ使えるローソク足でのバイナリーオプション攻略法
(2017年5月22日)
ルールや操作が分かりやすく、初心者にも人気の「バイナリーオプション」。海外業者であればメールアドレスとパスワードで取引口座を作ることが出来るため多くのトレーダーが誕生しているようです。
今回はバイナリーオプションで役立つ情報を一つ公開したいと思います。初めてバイナリーオプションで投資をするという人はぜひチェックしてみてください!
初心者にも分かりやすいローソク足
今回ラボ管理人が紹介するバイナリーオプションで役立つ方法とは、投資初心者にもできる「ローソク足チャートを使った攻略法」。
海外業者の中にはスマートフォンでもローソク足チャートを見ながら取引できるところも多数あるため、下記で紹介するシグナルなどを参考に取引することで外出先でも利益を出せる可能性があるのです。
しかも今回は「相場が反転するかもしれない」「トレンド相場が出てくる前兆」などバイナリーオプションを攻略するうえで見逃せない相場の転換点に現れる傾向にあるローソク足を中心に紹介しています。
これらのシグナルを中心に見ることで初心者でも効率よくチャート分析のコツを身につけられるはず。それでは早速ローソク足のシグナルを見ていきましょう。
ローソク足のココに注目!よく出るシグナルまとめ
名称 | 図 | 解説 |
---|---|---|
黒三平 | ![]() | 三羽烏とも呼ばれ、同じような陰線が3本連続して出現する。黒三平が高値圏に出現した時は下降トレンドの始まりとなる傾向が強い。 |
赤三平 | ![]() | 黒三平とは反対に同じような陽線が3本連続して出現する。赤三平が安値圏に出現した時は上昇トレンドの始まりとなる傾向が強い。 |
下位の陽線五本 | ![]() | しばらく下降が続いた後、陽線が5本連続して続いた時はそのままトレンドが上昇する傾向が強い。長期的な下降の後は戸惑う投資家が多く、見逃しがちなので注意が必要。 |
つつみ線(抱き線) | ![]() | 2本のローソク足の組み合わせで、新しく出現したローソク足が前回のローソク足を大きく包み込んだ線。陰線を陽線が包み込んだ場合、上昇トレンドへ転換する傾向が強い。 |
つつみ線(抱き線) | ![]() | 2本のローソク足の組み合わせで、新しく出現したローソク足が前回のローソク足を大きく包み込んだ線。陽線を陰線が包み込んだ場合、下降トレンドへ転換する傾向が強い。 |
はらみ線 | ![]() | 上昇過程での天井付近で大陽線が出現し、その範囲内に収まる小陰線が続いたもの。売りと買いが拮抗し、若干売りの勢力が上回っていることから“下降トレンド”に転換する傾向が強いので、天井圏で出たときは天井の確認をする。 |
はらみ線 | ![]() | 下落過程での底値付近で大陰線が出現し、その範囲内に収まる小陽線が続いたもの。売りと買いが拮抗し、若干買いの勢力が上回っていることから“上昇トレンド”に転換する傾向が強いので、底値圏ででたときは底打ちの確認をする。 |
毛抜き天井 | ![]() | 相場の高値圏において、連続するローソク足の高値が同値となっている場合。これ以上と上がらないと判断され、下降トレンドに転換する傾向が強い。 |
毛抜き底 | ![]() | 相場の安値圏において、連続するローソク足の安値が同値となっている場合。これ以上と下がらないと判断され、上昇トレンドに転換する傾向が強い。 |
上記に挙げたローソク足のシグナルはほんの一部だけですが、相場に大きな動きが出る可能性がある時に現れることが多い重要なものです。
もしローソク足チャートを見ている時にここで紹介したシグナルが出たときはその後の値動きを注意深く見ていくとチャンスが訪れるかもしれません。
ローソク足チャートは世界中のトレーダーが分析に使っているといっても過言ではない最重要指標のひとつです。
つまりローソク足で値動きが反転するかもしれないポイントが出た場合、そのタイミングで注文をだすトレーダーの数も多いと考えられるでしょう。
多くのトレーダーが注文を出せばトレンドが発生する可能性が高くなります。この様にローソク足のシグナルが相場に与える影響は予想以上に大きいのではないかと予想できますよね。
ローソク足の基礎学習におすすめ本!!
著者:小澤 實「ローソク足チャートの読み方」
投資の戦略や戦術といった類は投資家の数だけあると言われているため、著書やウェブサイトは無数に存在します。それはローソク足チャートでも例外ではなく同じ事が言えるため、ここでは個人的に良かったものとして紹介したいと思います。
もちろん私自身最初から投資の知識があったわけでもなくスタートラインは他の方と同じでしたので、質問者様同様どこから手をつけていいか迷う時期もありました。結局のところ投資家の行き着く先は戦略、戦術と言ったものになってくるため、質問者様は今その時期なのでしょう。
そこでローソク足チャートを勉強しようと始めに手に取った「ローソク足チャートの読み方」です。ローソク足の基礎から傾向まで記載してあるため、投資初心者の私でも理解し易い内容で、これからローソク足を覚えようという方の強い味方になってくれる本です。
ただ気を付けておかなければならないのが、本に記載してある情報が全てではないということ。これは全ての著書に当てはまりますが、読んで覚えたらといって利益が確約されている著書などはこの世に存在しません。
中には応用していかなければならないものもありますし、記載されている傾向通りに為替が変動しない時も多く存在しますので、著書で得た知識を元に実際のチャートや取引画面と向き合い試行錯誤していくことこそ、勝率アップの鍵を握っていると言ってもいいでしょう。
バイナリーオプションで勝つローソク足攻略法はある?
絶対に利益を出せると保証されている攻略法などは存在しませんが、バイナリーオプションで勝つコツのようなものはあります。それが「自分に合った分析方法を見つけ、経験を積むこと」です。
まずは初心者でも親しみやすいローソク足を見ながら「シグナルが出ているか」「その後の値動きはどうか」などをチェックして今後、上昇するのか下降するのかを予想して投資することから始めてみてください。
少しずつ経験を積んだら次はMT4(メタトレーダー)などのツールを使って移動平均線を同時に表示するなどして更に詳しい分析方法へとステップアップしていきましょう。
当然ですが複数の指標を組み合わせれば今の為替のレート水準が高すぎるのか低すぎるのかを下端に把握することが可能となります。
またどのタイミングで相場が反転するのかを予想するのにもローソク足だけを見ている時に比べて簡単に正確に行うことが出来るのです。
参考までに下記リンクにてMT4の使い方や指標の見方、バイナリーオプション攻略法を紹介しているのでチェックしてみてください。
自分にあった攻略法や戦略が見つけられないという方は当サイトで配布している「CTシグナル」を利用してみてはいかがでしょうか?
CTシグナルは移動平均線やボリンジャーバンド、MACDなどを設定すれば、売り・買いのタイミングでサインを出してくれるツールです。
当サイトから指定のバイナリーオプション業者に口座開設すれば無料で配布いたします。当サイトからハイローオーストラリアに口座開設はしたけどまだ入金していないという方はご利用を検討してみてはいかがでしょうか?
興味があるという方は以下のページから「CTシグナル」の詳細をまとめたページを作っていますので、詳細を確認してください。
CTシグナルの詳細
ローソク足が使える高ペイアウト率業者一覧
トレード200は最短1分取引でペイアウト率最大2倍固定の海外業者です。レンジ外取引であるRETURN200で取引をすれば最短1分で一気に大きな利益を出すことも可能。ローソク足の使い方まで学べるので初めて取引をする人にとっては嬉しいですね。
ソニックオプション
ソニックオプションは最短30秒で最大2.02倍のペイアウト率で取引ができる海外業者です。PCでもスマホモバイルでもローソク足を見ながら取引ができるので初心者でも予想はしやすいでしょう。ショートオプションでも1.8倍以上のペイアウト率で取引ができることもあるのでオススメです。
まとめ
相場を分析することが出来るようになればこれから上昇するのか下降するのかを予想することもできるようになるので、勝てる可能性もグンとアップします。
分析方法と言ってしまうと難しく感じるかもしれませんが、今回紹介したローソク足チャートのシグナルを見ることも立派な分析方法です。
難しいものも確かにありますが、自分のレベルにあったものや相性のよい指標をメインに使いながら分析を制度を高めていけば勝てる可能性はアップするとラボ管理人は思います。
まずはローソク足チャートの見方やシグナルなどを覚えてバイナリーオプション攻略に役立ててくださいね!